採用情報

  • 先輩からのメッセージ01
  • 先輩からのメッセージ02
  • 先輩からのメッセージ03
  • 人材育成

先輩からのメッセージ01

小野 展史
本社管理部 課長
2011年入社

現在の仕事について教えてください。

本社管理部に所属し経理・財務・人事・調達など間接部門全般を担当しています。
日々の入出金をはじめとした経理業務や、資金調達や決済管理を中心とした財務業務、そして新卒採用や人員配置などの人事業務といった、あまり表には出ませんが重要な業務を担っています。

やりがいを感じるときは?

業務領域が多様なだけにやりがいを感じる瞬間は多いですが、特にやりがいを感じるのは次の2つです。
一つ目は、採用した人材の活躍している姿を見ることです。採用業務はとても楽しいですが、多くの方とお話しする、かなりタフな業務です。ただ、弊社に入社された方が様々な分野で活躍してくれると、その大変さも吹き飛ぶように感じます。
二つ目は、固定資産投資や資金調達を行った際に、当初狙った効果が表れてくることです。大きな金額を動かす施策には、もちろん十分な検討を行いますが、それでも実行に移すにはかなりの勇気が必要です。その施策が狙い通り、会社や社員に貢献した場合は大きな喜びを感じます。

取引先様とのやりとりで嬉しかったのは?

業務柄、税理士、会計士、弁護士をはじめとした専門家の方々や、金融機関、諸官庁、学校関係者など様々な分野の方々とお話しする機会が多々あります。そのような場では専門知識を前提としなければいけないことが多いですが、その中でも穏やかで円滑なコミュニケーションをとることを心がけています。結果として、お互いの意見を理解しあいながら妥当な結論を導けたときに、よかったなぁと感じます。

一日の業務

8:00 出社
メール、ニュースの確認
8:30 朝礼後、ハローワーク・労働基準監督署へ書類提出
諸官庁への届出書類も様々あり、よく足を運びます。この日は社員の育児休業関係書類をハローワークへ、労働保険関係書類を監督署へ届け出ました。
11:00 昼食
12:00 月次決算書類まとめ
第8営業日頃には先月の月次決算書類をとりまとめ、経営会議用の資料を作成します。誤りがないよう慎重に数字のチェックを行うとともに、経理サイドからの提言をまとめます。
15:00 銀行担当者対応
営業担当者がお客様よりいただいてきた手形・小切手の取立を依頼し、あわせて外為相場や資金調達についての意見交換を行います。
17:00 日次経理処理チェック
部下が作成した伝票類や銀行取引明細を確認し、日次経理処理を承認します。年次決算書も日々の細かい処理の積み上げですので、毎日欠かさずチェックを行います。
18:00 当日の売上、翌日の業務、スケジュール等を確認し帰社

先輩からのメッセージ02

伊佐治 力帆
本社営業部 営業一課 営業担当
2017年入社

現在の仕事について教えてください。

私は営業1課に所属し、三重・和歌山、四国4県で約100社のお客様を担当しています。お客様を訪問しての新商品・季節商品の提案、そのための資料・サンプルの準備が業務の中心となりますが、お客様の主催する商品展示会への出展や、お客様との同行営業でホテル・旅館等のエンドユーザー様と直接商談を行うこともあります。

やりがいを感じるときは?

私がやりがいを感じるのは、お客様に商品を提案し、その商品が採用された時です。
新商品や拡販商品を選定する商品会議に参加する際には、その特徴や用途などを理解することはもちろん、『あのお客様のニーズにはこの商品が適うかな』『この商品はどのように提案しよう』と具体的なイメージを描くようにしています。そして実際に提案したときにお客様に喜んでもらえたり、注文をいただいたりすると、とても嬉しく思います。

仲間や上司とのやり取りで嬉しかったことや、言葉は?

お互いを高め合える同期がいることを、とてもうれしく思います。同期はかけがえのない存在ですが、ライバルでもあります。そんな同期と分らないことを教えあったり、協力して仕事を進めたりする時間はとても素晴らしい時間です。上司も分らないことがあればすぐに教えてくれますし、間違ったことは正しく指摘してくれます。とても仕事のしやすい環境に恵まれたなと日々感じます。

お客様とのやりとりで嬉しかったのは?

始めは商談だけで終わっていたお客様が、商談後に雑談を楽しんだり、一緒に食事をできるようになったりすると、とても嬉しく思います。もちろんお客様との関係はあくまでもビジネスを前提としていますので、商談の場では真剣勝負ですが、「伊佐治は面白いやつ」と思っていただき、ビジネスだけの関係でなくなったときは、人としても認められたような気分になり、この仕事をやっていてよかったなと実感します。

一日の業務

7:30 出社、出張先や出張に持っていく商品サンプルの確認
8:00 出発、お客様訪問
赴く地域によって異なりますが、午前中のうちに1、2件のお客様を訪問できるように出発時間を調整します。交通情報や天気予報も事前にチェックしておきます。
12:00 昼食
13:00 お客様訪問
1件のお客様当たりの商談時間や距離を検討してスケジュールを組みますが、お客様の都合が変わったり、商談時間がのびてしまったりすることもありますので臨機応変さが必要です。
午後に2、3件のお客様は訪問します。
18:00 商談終了
出張期間中は基本的にビジネスホテルに帰りますが、お客様と食事に行くこともしばしばあります。
出張期間最終日であれば、早めに帰社しお客様から集金した代金を経理担当に渡して入金処理をしてもらいます。

先輩からのメッセージ03

浅野 有里加
本社商品部 品質管理担当
2018年入社

現在の仕事について教えてください。

私は商品部に所属し、品質管理を担当しています。管理栄養士の知識を活かし、一括表示、食品添加物、アレルギーなどの表示のチェックを行います。確実にチェックを行うことで弊社だけではなく、仕入先様の支えともなります。また、弊社商品を使っておせち料理をつくることもあります。見栄えの良いおせちをつくるために色や量、切り方、盛り付け方を工夫します。

やりがいを感じるときは?

規格書をチェックする中で、自分の力で不備を見つけられたときや、知識を活かせることにやりがいを感じます。取り扱う商品も多く、聞き慣れない物質名も頻繁に出てきますが、1つ1つ調べるとその商品について深く知ることができます。多くの規格書に触れることで弊社社員として、さらに管理栄養士として日々の勉強につながります。

仲間や上司とのやり取りで嬉しかったことや、言葉は?

私の上司や先輩は気さくな方ばかりです。品質管理業務以外にも、掃除当番など日々の仕事でも覚えることがたくさんありますが、どんな時にも優しく教えてくださいます。さらに懇親会を通して、仕事中のキリッとした姿とは裏腹に意外な一面も知ることができ、職場での話しやすい雰囲気や信頼関係が築けていると感じています。

お客様とのやりとりで嬉しかったのは?

まだ入社して数ヶ月、ご挨拶するのがはじめての方ばかりなので、名刺交換から始まります。私の名刺を見て『管理栄養士さんだから安心して表示を任せられるね』と言っていただけたときは、とてもプレッシャーではありますが、期待していただけることにとてもうれしく思いました。

一日の業務

8:10 出社
当日の業務・メールの確認をします。
8:30 朝礼、規格書依頼・チェック
メーカー様に商品規格書作成依頼のメールをします。期日を設け、連絡が無い時は電話をかけてスピーディーに規格書を集め、月に20~30品の規格書を集めます。集めた規格書は食品表示法に基づき細かくチェックし、特にアレルギー表示には細心の注意を払います。
12:00 昼食
13:00 おせち詰め
お重、カップ型、商品を準備し、和洋中それぞれに合う商品を詰めていきます。お客様がみえておせち詰めの補助をしたり、1日かけて作業をする時もあります。
17:30 明日の業務を確認し、退社

人材育成

ヤマ食は人材育成を大変重視しています。
社員一人ひとりが自分の強みや個性を伸ばし、持てる力を最大限に高められるよう戦略的に人材育成に取り組んでいます。
特に、「意識」「知識」「スキル」の強化を重視しています。

若手・中堅・管理職といった階層や営業・物流・間接部門など職務別に求められる「意識」「知識」「スキル」やその比重は当然変わっていきますので、それに応じた社内・社外研修を行い、また全体としての一体感を醸成するためにもレクリエーション的な取り組みも行っています。

人材育成3つの柱

人材育成の仕組みは、大きく分けて次の3つの柱で構成されています。

1.OJT

若手社員には上司以外に育成担当が必ず配置されます。ともに業務を行うことで必要な「知識」や「スキル」を育みます。

2.上司との面談

社員は目標管理を行うための「行動予定表」を期初に作成し、上司と共有します。期中には定期的に上司と面談を行い行動予定表の進捗や、課題についての話し合いを行います。

3.社外研修

研修担当と各上司が連携し、十分に検討を行った上で社員が受講すべき研修をリストアップし、実際に受講してもらいます。必要に応じて社内研修も行います。

募集要項

ヤマ食では一緒に働いてくれる仲間を募集中です。

詳しくはこちら

マイナビ2023

お電話でのお問い合わせ

受付時間 月曜〜金曜
午前 10:00 〜 12:00
午後 13:00 〜 17:00

(土日祝日を除く)

御馳走の素

  • 本社

    〒501-6123
    岐阜県岐阜市柳津町
    流通センター1丁目12番地6[MAP]
    TEL:(058)279-3311(代)
    FAX:(058)279-3619

  • 博多営業所

    〒812-0893
    福岡市博多区那珂 5-7-35[MAP]
    TEL:(092)451-8880(代)
    FAX:(092)451-7755

  • 東北営業所

    〒984-0002
    仙台市若林区卸町東1-7-5[MAP]
    TEL:(022)236-0823(代)
    FAX:(022)239-5654

  • 東京営業所

    〒140-0013
    東京都品川区南大井6-1-13[MAP]
    TEL:(03)3762-5128(代)
    FAX:(03)3762-5129